WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

あおばビールVol.2 「Angel With Blue Wings」

横浜あおば小麦をつかったビール
『Angel with Blue Wings』2解禁

おまたせいたしました。

コロナ禍で飲食店での酒類提供中止などをうけ
販売時期を調整しましたが、いよいよあおばビールの
解禁に向けてのご案内です。

あおばビール「Angel With Blue Wings」を取り扱う店では、
6月18日の神奈川県が発表した蔓延等防止措置と酒類の提供に関する
条件付きの容認を受け、6月21日より、順次、各店のスケジュールにて
「Angel With Blue Wings」の提供が順次始まります。
いよいよ、美味しいお料理と一緒にあおばビールをお楽しみいただけます。

一般小売りは、オンラインでご予約、決済いただいた後に
青葉区の3箇所の拠点でお受け取りが可能になっています。
こちらは、7月1日より、
オンラインストアでのご予約をスタートいたします。

Angel With Blue Wings

2020年秋350ml缶1000本という限定販売も、またたく間に完売となったあおばビール「Angel With Blue Wings」は、横浜市青葉区で社会福祉法人と提携し、栽培・製粉した無農薬小麦を、地元飲食店らで活用する地産地消プロジェクトから派生した新商品。今回、小麦の含有量を昨年より増量した新たなレシピのもと、さわやかなエールタイプのビールを仕込みました。

横浜あおばビール「Angel With Blue Wings」は、横浜市青葉区で栽培された無農薬の小麦「横浜あおば小麦」を原料の一部に使ったはじめてのビール。2020年10月の初回生産は、地元飲食店の仕入れでほぼ完売となったが、今回は、2000本を上回る本数を製造。卸だけでなく小売も可能になりました。

横浜でクラフトビールを20年に渡り製造している株式会社横浜ビールで、今回、小麦の使用率を倍増した新しいレシピを開発。さわやかなエールタイプのビールに仕上がりました。

横浜ビールのnote 連載「ヨコビのかお」でも、横浜あおば小麦プロジェクトとあおばビールAngel With Blue Wingsのストーリーをお読みいただけます。https://note.com/yokohamabeer/n/n34bb20660119

あおばビール Angel With Blue Wingsとは

「Angel With Blue Wings」を扱う
青葉区の飲食店

各店でのあおばビール「Angel With Blue Wings」の提供方法、
時期、数量については、それぞれのお店にご確認ください。

最寄り駅店名連絡先等
あざみ野オリバル(樽生で提供)045-500-9964
青葉台キールズバー(樽生で提供)045-985-7522
青葉台フェリチタ(旧レロエクオーレ)045-982-0489
青葉台天ぷら割烹みかわ045-983-7670
青葉台ジョルニカフェ玄045-514-7986
青葉台タベルナクアーレ045-989-0987
青葉台シュタットシンケン045-981-5584
青葉台横濱鳥鮮045-984-4129
青葉台火炭鳥炉050-3462-7594
青葉台テンドーレ045-983-3326
青葉台Rin5Life045-532-9457
青葉台グリルC045-482-5105
しらとり台更科045-981-6815
鴨志田町ウチルカ045-961-6522
藤が丘ナチュラーレ・ボーノ050-5303-7224
市が尾町スパイシークラブ045-530-0148
荏田町オステリア・パーチェ050-5487-8450
荏田北maaru045-482-9884
黒須田ハルカフェ045-507-9960
あざみ野おにぎり わ045-482-7876
あざみ野南手打ちそば加吉045-912-0289
新石川四季 花りん045-902-0707
新石川カレーショップ イエロー045-507-3740
新石川支那そば・三三五045-903-1582
美しが丘3丁目カフェ045-516-8037
美しが丘寿司正045-901-5757
柿の木台2 bananeira. ドイス バナネイラ045-530-7871
奈良町コンレマーニ045-530-5647
長津田コボルバ045-532-4769
桜木町・館内横浜ビール 厩の食卓045-641-9901

一般小売のご案内 ビールは7月1日頃より予約受付スタート

一般小売りはオンラインで予約して
地元のお店で受取!

地方発送も行います。

VISA MASTER AMEXにてお買い物できます。

青葉区内の以下のショップでもお取り扱いいただいています。

最寄り駅店名連絡先等
青葉台東急スクエア地下
東急フードショー
045-985-8030
あざみ野南グランジャポン045-910-0108
榎が丘森野屋酒店045-981-6908
下谷本町酒のあさの 谷本店045-973-3027

オリジナルTシャツも販売中

横浜あおば小麦プロジェクトから生まれたクラフトビール Angel With Blue WIngsの発売シーズン2を記念した限定&受注生産のTシャツです。

売上の一部は、横浜青葉の地産地消の活動のために寄付されます。

7月20までオーダーを受け付け、Tシャツ製造工場に発注。当方に到着後に店に送付したあと、順次オーダーいただいた皆様のもとにお送りするか?店頭に引き取りにお越しいただくか?をお選びください。Tシャツ製造工場の繁忙期にあたりますので、お届けは8月半ばを予定しております。

色は、ヘザーネイビーでプリント部分は白一色です。

Tシャツ300円OFFクーポン

動画の概要欄にあるクーポンをお使いいただくと、Tシャツをちょっとだけお安く買えます。

あおばビール「Angel With Blue Wings」 FAQ

あおば小麦ってなんですか?

横浜市青葉区の寺家町という場所で無農薬栽培された小麦から作られた小麦粉などを、地元の飲食店や食品店で、様々なメニューに活用することを通して、地産地消の取組を広げていく「横浜あおば小麦プロジェクト」で扱う小麦のこと。

あおば小麦という品種はなくいわばニックネームのようなものです。正式な品種は「さとのそら」といいます。

あおば小麦は無農薬ですか?

はい。社会福祉法人グリーンに通所される皆さんが丁寧に栽培をされています。その他いろんなお野菜を作っています。詳しくは、社会福祉法人グリーンのHPなどを御覧ください。

https://www.green1993.or.jp/

あおばビールは青葉区で製造しているの?

いいえ。今回のあおばビール「Angel With Blue Wings」は、横浜市中区の横浜ビール株式会社 横浜ビール醸造所にて醸造されています。20年以上に渡り、クラフトビールを作り続けている同社には、いろいろな種類のオリジナルビールがある他、地産地消にも取り組まれ、瀬谷区の小麦をつかったものや、綱島の桃をあつかったビールなどもあります。

https://www.yokohamabeer.shop/

あおばビールの味について教えて下さい。

小麦をつかったあおばビール「Angel With Blue Wings」は、小麦や麦芽由来の風味を極力活かすよう、酵母からの香りが少ないシンプルな「アメリカンウィート」というスタイルのビールといえます。横浜ビールの醸造長さん曰く「パンやクラッカーを彷彿するような味わいをベースに、アメリカンホップ由来の柑橘の香りを楽しんで頂けるように仕上げました。幅広いシーンで飲んで頂けるようにアルコール度数はやや低めに設定しています。素朴ながらホップの香りも楽しめてバランスの良いビールです。」とのこと。じっくり味わっていただければ嬉しいです。

あおばビールは生ビールですか?

小麦をつかったあおばビール「Angel With Blue Wings」は生ビールと瓶ビールの2種類があります。生ビールは、樽詰されて、今回は試験的に青葉区の3箇所のお店でのみ提供されます。
瓶ビールは、加熱処理されています。

あおばビールは1種類ですか?

はい。今はAngel WITh BLUE WINGSという1種類です。ただし、既に青葉区の生産者からはコラボのお申し出もいただいていますので、今後、小麦をつかったビール以外にも種類を増やす可能性はあります。乞うご期待。

どこで飲めますか? どこで買えますか?

横浜あおば小麦プロジェクトに賛同する地元青葉区の飲食店で、それぞれのお店の美味しいお料理と一緒にお召し上がりいただけます。飲食店への卸が多くを占めるので、小売販売の数はあまり多くはありませんが、あおば小麦プロジェクトの通販サイトの他、今回は青葉台駅の東急スクエア B1Fにある東急青葉台フードショーでも、お取り扱いをいただいています。オンラインストアでは、地方発送はもちろんですが、オンラインでご決済後、地元の3箇所(ベーカリーカフェコペ、家具のウッディハート、リードあざみ野)のいずれかでピックアップいただけるような店舗受け取りも可能です。

https://www.aobadai-square.com/

https://aoba-komugi.square.site/

広告
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。